Mk18 ⑨ 黒くぬれ!c/w 男の世界

バラーン!バラバラ写真グロ注意!
FAT5です。
前回の予告通り全バラ敢行中。
最後の仕上げをするべくフレーム単位までバラバラです。
ごめんねごめんねと泣き叫びながら愛するMk18ちゃんを……
バラバラに……ウッ……

前回レールをパーカーシールで塗装した際、フレームがあまりにマルイマルイしていて浮いた感じになってしまいました。
そんなわけで今回は同じインディのブラックパーカーで……
Paint it Black!
わたしが赤い扉を見たとき、
それを黒く塗りたくなった!

早速塗装といきたいところですが……
忘れちゃいけないクレオスメタルプライマー!
メタルパーツへの塗料の食いつきを高めてくれるスプレーです。
私はさっそくロワフレームに塗り忘れましたよ!
忘れちゃいけないクレオスメタルプライマー!

おう……ロックな仕上がりな感じ!
黒いぜ黒いぜ黒くて死ぬぜ!

勢い余ってダミーピンまで塗っちまったけど気にしねぇ!
ワイルドだろう!?

今日はまだまだ塗ります!
タミヤのダークアース!

つや消しの茶色です。
これで青っぽかったRIS2の仕上げをしてみたいと思います。
うまくいったらお慰み。
ブラウンということで…
James BrownのIT'S A MAN'S MAN'S MAN'S WORLD!
これは男の世界だ!
男の世界なんだ!

これは……意外と良い色に仕上がりました。
カモンナッ!ハッ!

ちょっと塗り過ぎな部分もあったりしますが、
案外良い色に仕上がったので気にしないことにします。
ギビトゥミハッ!

全バラなのでこんなのもつけてみました。
エチゴヤのスチールバッファリング!
実銃同様のブラックオキサイド処理とのこと。
強そうな名前です。俺のバックにはブラックオキサイドがついてんだぞ!みたいな。

左エチゴヤ、右純正。エチゴヤのはきちんと端までネジが切られています。

ピントがアレですが……仕上げも強そうです。
さすがブラックオキサイドだなぁ(何かはわかってない)

前愛銃のSOPMODから取り外したASAPタイプのスリングアダプター。
芋ネジでバッファチューブのガタを防止します。

バッファまわりがガッシリした感じになりました。
またシングルポイントスリングにも対応できるように。

そしてVFCのA2グリップも装着。
ガスブロとまではいかないまでも
細くていい感じの握り心地になりました。
チェッカリングもLPIが細かく食いつきがいい感じです。
あとはマルイのみたいに使い込んでもテカらなそうな気がします。

そんなこんなで、完成!
い~い感じの仕上がりになりました!!
これが男の世界だ!!

アッパーとロワーフレームの仕上がりに仕上がりの差が出ています。
ロワーはメタルプライマーなしのブラックパーカー。
超マットで粉っぽい仕上がりです。
アッパーはメタルプライマーを下地に吹いてからのブラックパーカー。
マットでありつつもなめらかな仕上がりです。
アッパーとロワーの仕上がり感は逆でも良かったかもとは思いますが、
これはこれでかっこいい!気に入りました!

くぅ~疲れました!これにてMk18完結で……

ああ忘れてた!
そんなわけで……もうちっとだけ続きます!