Category: ゲーム
2017.7.8 BEAM
こんにちは。
FAT4ことCです。
なかなかblogが現実(リアル)に追いつかない今日この頃です。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
梅雨明けが発表され、世の学生達は夏休み。
花火だ!浴衣だ!お祭りだ!とキャッキャッうふふな日々を送っているのでしょうなぁ~
あー羨ましい!羨ましい!!
と恨み節を零していましたら、
なんかずっと天気悪いですね。
台風とか来ちゃいましたね。
いや、オレ悪くないよ。
雨乞いスキルとか持って無いから。
ホントホント。
花火大会に雨が降るなんて最悪なんで、
夏はしっかりむわっと晴れて欲しいですね。
閑話休題。
さて、本日は7月初等の酷く暑い日にサバイバルゲームに行った話です。
参加したのはBEAMさんの定例会。
今回は珍しいメンバーでした。

初心者のRさん(右)
そのご友人Mさん(左)
Mさんはサバゲ経験はあるものの、最近は全然行っていないとのこと。
初心者Rさんからサバゲに行きたいという話が出て、
私とMさんが同行した次第です。
なかなかないケースです。
私は今でもなんちゃって装備の初心者気分なのですが、
RさんもMさんもはそういう風にはみてくれません。
「きっと一人で1ゲーム10人くらいキルするんだぜ・・・!」
とか、キラキラした瞳で根も葉もない無茶ぶりをしてきます。
初心者コワイ。

Rさんはとにかく何一つ持っていない方なので、
前回ご紹介したなんちゃってFBI装備




とても似合っているのが悔しい・・・!!
こういうアメリカ人いそうだ・・・!
信じられるかい・・・?
これ、初心者なんだぜ・・・

初心者講習に挑むFBI。
白いテープは初心者の証!
いちいちポーズが様になっているのが悔しい。
程よくやる気なく、楽しく遊びに来ている感じが「本場の余裕感」に繋がっているのか・・・

初心者講習だけでバテるFBI。
まだ1ゲームもしていないぞ!
Rさん「アーマーめっちゃ暑いっす!脱いじゃダメですか?BB弾なんですよね?そんな痛くないですよね?」
FAT4「ダメです。」
Rさん「えーっ!!?」
FAT4「安全は何よりも優先されます(嘘)」
Rさん「マジでー?サバゲー恐えー!」
FAT4「マジです(笑)」

結局、RMVは1ゲームで脱ぎました。
暑いもんね。

お昼はカレーにハンバーグをトッピングしました。
食べないと暑さに負けます。

フランクフルトも美味でした。
ビール吞みたいよ。
そして、本日のワタクシ。

DELTAっぽいのです。
とてもあちゅかったのですが、Rさんの手前アーマーはずっと着ていました。
ヘルメットは無理でした。
とにかく暑いです。
私を見て、すげぇ・・!と言ってくださる方もいましたが、何が凄い、なのか?
もちろん、Rさんは装備ではなく、暑さ耐性に驚いていました(笑)。
まぁ、私はアホみたいに炎天下で自転車乗ってますからね。
暑いけど。




久しぶりのフル装備です。
こまごまと追加したNEWアイテムが結構たまっていて、
着込んでみたら新たな発見があったりしました。
ちょっとリスト化してみました。
<BDU>
DCU ARMY Custom Jacket
GKS Cryeタイプ DCU Combat Pants Gen1.5
<helmet>
Mich2002
NVG Bungee Helmet Lanyard
<armor>
ToySoldier Paracleteタイプ CVC(Concealment Vest Carrier)
Paraclete RACK VEST
Paraclete RACK VEST & Paraclete FLC(Fighting Load Carrier) BackPanel
※ITW QASM(Quick Attach Surface Mount Buckle)
Paraclete Square Flap Back Panel
GKS Paracleteタイプ Groin Protector
<Other items>
Paracleta NVG(Night Vision Goggles) POUCH
PETZL Tikka Plus
USA AMERICAN FLAG BASEBALL CAP
Call sign patch
SUUNTO t6
<M4>
<M1911A1>
軽い気持ちで始めたら大変な作業だった・・・
これでも、まだまだ詰める余地があるからDELTAっぽい装備は奥が深いです。

アップで上半身も撮影してくれていました。
Rさん、ありがとうございます!



そんなこんなで、
真夏にアホみたいな重装備で定例会に行ったお話でした。
BEAMさんの定例会は、いろいろなルールのゲームが織り交ぜられていて楽しかったです。
参加人数が50名程度とほど良かったのも幸運でしたが、
人数に合わせて参加者が楽しめるゲームを考えてくれている感じがして好印象でした。
熱中症への配慮も充分にされていて、とても丁寧な運営でした。

まぁ、とにかく暑い日でした。
でも、またサバゲにいきたいな。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
ではでは、またね。