なれる!SOG 5
こんにちは。
FAT4ことCです。
物は8月末に届いていたのに、気がつけば10月になっておりました。
全ては忙しすぎるお仕事が悪いのです。
なのです!
ここまでのお話。
→
なれる!SOG プレキャリ編
なれる!SOG 2 プレキャリ編2
なれる!SOG 3 コンバットシャツ・パンツ編
なれる!SOG 4 ベルト回り装備編
なれる!SOG 3.5 コンバットシャツ・パンツ編2
さて、今回は「なれる!SOG 5」パッチ・ヘルメット編です。
とりあえずは、ヘルメットの参考画像から。



OPS-CORE FASTヘルメットなのは分かるのですが、これ「Ballistic Helmet」と「MARITIME」のどっちなんだっけ?
簡単な見分け方があったはずですが、すぐに忘れてしまいます。
助けてー!ググれもーん!!
・・・・・・・なるほど!
レイル後ろ側のスロット数で見分けるのですね!
Ballistic Helmet:スロット3本
MARITIME:スロット4本
写真はスロット3本なのでU.S. MARSHAL SOGが使用しているのはBallistic Helmet!!
はい論破!!(言いたかっただけ)
さて、ここにFBIの画像があります。

Crye AirFrameを使用していますね。
FBIが使っているなら、U.S. MARSHAL SOGも使っているかもしれないですね。
いや・・・きっと・・・たぶん・・・おそらく・・・使っていて欲しい・・・
なぜって我が家にはAirFrameしかないのですもん。
過去の自分よ。なぜに応用の利かぬAirFrameを組んだのか・・・!
それはそれでマイナー装備ができるので良いですけどね-。
続いて、パッチ。

8月末にT.P.LABOさんからオーダーパッチがどさっと届きました。
一部はDELTAっぽいコールサインパッチでした。
そして、残りは全てSOG用のパッチ。

上から
・コールサインパッチ/マルチカム
・USフラッグIRグリーンパッチ/正逆
・黄緑のポリスなアレ
特に「黄緑のポリスなアレ」はU.S. MARSHAL SOGの写真でしか見かけないので、オーダーする以外に入手方法が分かりませんでした。
T.P.LABOさんがイベントで販売していたと聞き「同じの作って!」とお願いしただけですけども。


この辺の写真で確認できます。
パッチサイズのオーダーもできましたので、BlueForceGear アドミンポーチからサイズを計ってオーダーしました。
写真より一回り小さくなってしまったので、計測を間違ったのかもしれない・・・
USフラッグIRグリーンパッチ/正逆は、オーダーではなくT.P.LABOさんの既製品です。
これはヘルメット用ですね。
実物が沖縄系ショップにあるのですが、正向きばかりで逆向きが見つかりませんでした。
実物よりも左右の統一を優先してレプリカのパッチにしています。
最後にコールサインパッチ。




特徴を書き出して、T.P.LABOさんに相談してみました。
・マルチカムベース
・少し大きい?
・フォントはLBTっぽい
・コールサインはRから始まるっぽい
「作ったことあるから分かってますよ。文字だけ指定してくれればOKです。」
頑張って分析したのに・・・
定番らしいRにFAT4のFと4を組み合わせて「RF4」にしました。

再掲。
本当、良い仕事をして下さいます!

一通り揃いました!!
包み隠さず書いているので、違うところはぜんぜん違うもので代用していますが、
ぱっと見は良い線をいっていると思います。
詳細を詰めるのはまたいずれとして、LEメインにしていない割には頑張ったと思います。
なんとかLE WARS前にカタチになって良かった。
次回の「なれる!SOG」はいよいよ最終回。
M4編です。
持ってるアイテムを組み合わせるだけなので、あんまり期待はしないでね。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
ではでは、またね。